土浦市議会 > 2022-03-23 >
03月23日-05号

  • "法定"(/)
ツイート シェア
  1. 土浦市議会 2022-03-23
    03月23日-05号


    取得元: 土浦市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-22
    令和4年 第1回 定例会令和4年第1回土浦市議会定例会会議録(第5号)=======================令和4年3月23日(水曜日)議事日程(第5号) 令和4年第1回土浦市議会定例会 令和4年3月23日・午前10時第 1        請願・陳情について第 2 議案第 2号 土浦市職員定数条例の一部改正について第 3 議案第 3号 土浦市基金設置条例の一部改正について第 4 議案第 4号 土浦市国民健康保険税条例の一部改正について第 5 議案第 5号 土浦市放課後児童クラブ条例の一部改正について第 6 議案第 6号 土浦市下水道条例の一部改正について第 7 議案第 7号 土浦市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について第 8 議案第 8号 土浦市押印を求める手続の見直し等のための関係条例の整備に関する条例の制定について第 9 議案第 9号 土浦市督促手数料の廃止のための関係条例の整備に関する条例の制定について第10 議案第10号 土浦市条例の読点の表記を改める条例の制定について第11 議案第11号 土浦市教育職員退職年金及び退職一時金に関する条例及び土浦市職員退職年金条例の廃止について第12 議案第12号 第9次土浦市総合計画基本構想を定めることについて第13 議案第13号 令和4年度土浦市一般会計予算第14 議案第14号 令和4年度土浦市公共用地先行取得事業特別会計予算第15 議案第15号 令和4年度土浦市駐車場事業特別会計予算第16 議案第16号 令和4年度土浦市国民健康保険特別会計予算第17 議案第17号 令和4年度土浦市後期高齢者医療特別会計予算第18 議案第18号 令和4年度土浦市介護保険特別会計予算第19 議案第19号 令和4年度土浦市農業集落排水事業特別会計予算第20 議案第20号 令和4年度土浦市下水道事業会計予算第21 議案第21号 令和4年度土浦市水道事業会計予算第22 議案第23号 市道の路線の認定について第23 議案第24号 市道の路線の廃止について第24 議案第25号 市の境界変更について第25 議案第26号 市の境界変更に伴う財産処分に関する協議について第26 議案第27号 令和3年度土浦市一般会計補正予算(第16回)第27 議案第28号 令和3年度土浦市駐車場事業特別会計補正予算(第1回)第28 議案第29号 令和3年度土浦市国民健康保険特別会計補正予算(第3回)第29 議案第30号 令和3年度土浦市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2回)第30 議案第31号 令和3年度土浦市介護保険特別会計補正予算(第4回)第31 議案第32号 令和3年度土浦市水道事業会計補正予算(第2回)第32 議案第33号 土浦市副市長の選任の同意について第33 議案第34号 土浦市公平委員会委員の選任の同意について第34 議案第35号 土浦市教育委員会委員の任命の同意について第35 諮問第 1号 人権擁護委員候補者の推薦について第36 議案第36号 令和3年度土浦市一般会計補正予算(第17回)第37        閉会中の事務調査について  ──────────────────────本日の会議に付した案件 日程第1  請願・陳情についてないし日程第31 議案第32号 日程第32 議案第33号 日程第33 議案第34号 日程第34 議案第35号 日程第35 諮問第 1号 日程第36 議案第36号 追加日程第1 委員会提出議案第2号 日程第37 閉会中の事務調査について  ──────────────────────出席議員(21名)   1番      目黒英一議員   3番      吉田千鶴子議員   4番      福田一夫議員   6番      久松 猛議員   7番      奥谷 崇議員   8番      矢口勝雄議員   9番      勝田達也議員  10番      塚原圭二議員  11番      島岡宏明議員  12番      今野貴子議員  13番      下村壽郎議員  14番      鈴木一彦議員  15番      小坂 博議員  16番      篠塚昌毅議員  18番      海老原一郎議員  19番      柳澤 明議員  20番      矢口 清議員  21番      吉田博史議員  22番      寺内 充議員  23番      柏村忠志議員  24番      内田卓男議員  ──────────────────────欠席議員(3名)   2番      平石勝司議員   5番      田子優奈議員  17番      柴原伊一郎議員  ──────────────────────説明のため出席した者  市長       安藤真理子君  副市長      東郷和男君  副市長      栗原正夫君  教育長      入野浩美君  市長公室長    川村正明君  総務部長     羽生元幸君  市民生活部長   塚本隆行君  保健福祉部長   塚本哲生君  こども未来部長  加藤史子君  産業経済部長   佐藤 亨君  都市政策部長   船沢一郎君  建設部長     岡田美徳君  教育部長     望月亮一君  消防長      鈴木和徳君  財政課長     山口正通君  ──────────────────────事務局職員出席者  局長       小松澤文雄君  次長       天貝健一君  係長       小野 聡君  主任       津久井麻美子君  主任       松本裕司君  主幹       鈴木優大君  ──────────────────────   午前10時00分開議 ○議長(小坂博議員) ただいま出席議員は21名で議会は成立いたしました。 よって,これより本日の会議を開きます。  ────────────────────── △欠席議員の報告 ○議長(小坂博議員) 本日の欠席議員を申し上げます。   2番 平 石 勝 司 議員   5番 田 子 優 奈 議員  17番 柴 原 伊一郎 議員 以上3名の方が欠席でございます。  ────────────────────── ○議長(小坂博議員) 本日の議事日程につきましては,配付してございます議事日程(第5号)のとおり,議事を進めたいと存じますので御了承願います。  ────────────────────── △各委員会の審査の経過並びに結果の報告 ○議長(小坂博議員) それではこれより議事日程に入ります。 日程第1請願・陳情についてないし日程第31議案第32号令和3年度土浦市水道事業会計補正予算(第2回)を,会議規則第35条の規定により一括して議題といたします。 これより順次,各委員長から,委員会の審査の経過並びに結果の報告を求めます。 なお,委員長の報告は議長において順を追って指名いたします。 まず,総務市民委員長より御報告願います。 △1.総務市民委員長の報告   〔総務市民委員長 今野貴子議員登壇〕 ◆総務市民委員長今野貴子議員) おはようございます。御報告申し上げます。 本定例会において,当総務市民委員会に付託されました議案9件につきましては,去る3月14日に委員会を開催し,執行部から詳細なる説明を求め,慎重に審査いたしました。 以下,その審査の経過と結果について申し上げます。 議案第2号土浦市職員定数条例の一部改正について。 本案は地方公務員の定年が,現在の60歳から65歳に段階的に引き上げられることに伴い,消防職員の定数が,現在の条例における上限を上回る見込みであることから,改正地方公務員法の施行を見越して定員を引き上げる改正であり,本年4月1日から施行するものであり,審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第7号土浦市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について。 本案は国民年金法等の改正に伴い,年金を担保とした貸付事業が,令和3年度末をもって廃止されることから,傷病補償年金等の受給権を担保に供することができる規定を削除するものであり,本年4月1日から施行するものであり,審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第8号土浦市押印を求める手続の見直し等のための関係条例の整備に関する条例の制定について。 本案は国によるデジタルガバメント推進に伴い,市民の負担軽減利便性向上を図るべく,行政手続のオンライン化等が求められていることから,押印の手続を見直すため,関係する3条例の様式等における押印を廃止する改正であり,本年4月1日から施行するものであり,審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第9号土浦市督促手数料の廃止のための関係条例の整備に関する条例の制定について。 本案は税金や分担金などの徴収事務の効率化を図るため,関係する6条例の督促手数料を廃止する改正であり,本年4月1日から施行するものであり,審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第10号土浦市条例の読点の表記を改める条例の制定について。 本案は,これからの時代にふさわしい公用文作成の手引とするため,国から公用文作成の考え方が新たに示されたことにより,本市の条例に用いられている読点のコンマを点に改めるための改正であり,本年4月1日から施行するものであり,審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第11号土浦市教育職員退職年金及び退職一時金に関する条例及び土浦市職員退職年金条例の廃止について。 本案は昭和37年以前の旧制度の共済組合法による市職員の退職年金受給について,経年により年金受給に該当する者がなくなったことに伴い廃止するものであり,公布の日から施行するものであり,審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第12号第9次土浦市総合計画基本構想を定めることについて。 本案は令和4年度から令和13年度までの10年間を計画期間としたまちの将来像を定めるとともに,将来像を実現するための政策の方針を体系的に示した,本市の最上位計画である第9次土浦市総合計画の基本構想につきまして,市議会の議決すべき事件に関する条例により,議決を求められたものであり,慎重審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第25号市の境界変更について。 本案は神立駅西口地区土地区画整理事業により造成された区画に合わせて,本市とかすみがうら市の行政界を変更することにより,住民の利便性や行政サービスの向上を図るものであり,地方自治法第7条第1項の規定による茨城県知事への申請が必要となることから,同条第6項の規定に基づき,議会の議決を求められたものであり,審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第26号市の境界変更に伴う財産処分に関する協議について。 本案は先ほどの神立駅西口地区土地区画整理事業による市の境界変更により,土浦市に編入する土地に含まれる道路を,引き続き,かすみがうら市の所有とするものであり,地方自治法第7条第5項の規定に基づき,かすみがうら市との協議が必要になることから,同条第6項の規定に基づき議会の議決を求められたものであり,審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 以上で報告を終わります。  ────────────────────── △2.文教厚生委員長の報告 ○議長(小坂博議員) つぎに,文教厚生委員長より御報告願います。  〔文教厚生委員長 下村壽郎議員登壇〕 ◆文教厚生委員長下村壽郎議員) 御報告申し上げます。 本定例会において,当文教厚生委員会に付託されました議案9件,請願1件につきましては,去る3月11日に委員会を開催し,執行部から詳細なる説明を求め,慎重に審査いたしました。 以下,その審査の経過と結果について申し上げます。 議案第3号土浦市基金設置条例の一部改正について。 本案は土浦市国民健康保険財政調整基金の運用から生じる収益について,収益の処理に関する条文の一部を削除するものであり,公布の日から施行するものであります。 審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第4号土浦市国民健康保険税条例の一部改正について。 本案は令和4年度から,県内全市町村の国民健康保険税の賦課方式が,所得割と均等割で算定する2方式に統一されることに伴う世帯別平等割の廃止及び均等割額の改正,地方税法の改正に伴う未就学児の均等割額について5割を減額する改正に加えて,小学生から18歳までの均等割額についても,子育て世帯に配慮し市独自に5割を軽減する措置を設ける改正などであり,本年4月1日から施行するものであります。 審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第5号土浦市放課後児童クラブ条例の一部改正について。 本案は,放課後児童クラブについて,利用者の増加に対応するための土浦第二小学校第3児童クラブの増設に係る改正であり,本年4月1日から施行するものであり,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第16号令和4年度土浦市国民健康保険特別会計予算。 今回の予算は歳入歳出それぞれの総額は142億1,573万2,000円で,前年度との比較では0.5パーセントの減であります。 歳入につきましては,保険料,一般会計繰入金などの計上であり,歳出については国民健康保険事業費納付金などの計上であります。 第2表債務負担行為につきましては,保健指導が必要な特定健康診査受診者に係る健診委託料など2件の債務負担行為を設定し,期間及び限度額を定めるものであります。 慎重審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第17号令和4年度土浦市後期高齢者医療特別会計予算。 今回の予算は,歳入歳出それぞれの総額は22億866万8,000円で,前年度との比較では6.5パーセントの増であります。 歳入につきましては,保険料,一般会計繰入金などの計上であり,歳出につきましては,保険料等の納付金のほか,健康診査や人間ドック,脳ドック検診補助などの計上であります。 慎重審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第18号令和4年度土浦市介護保険特別会計予算。 今回の予算は,歳入歳出それぞれの総額は124億477万2,000円で,前年度との比較では2.3パーセントの増であります。 歳入につきましては,保険料,国・県支出金支払基金交付金及び一般会計繰入金のほか,介護給付費準備基金繰入金などの計上であります。 歳出の主な内容につきましては,第2款保険給付費は,居宅介護サービス施設介護サービスを受ける方の増加を見込んだ増額計上であります。 慎重審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第29号令和3年度土浦市国民健康保険特別会計補正予算(第3回)。 今回の補正は歳入において繰越金などを増額するほか,特定健診等負担金などを減額するものであり,歳出においては財政調整基金積立金を増額するなどに伴う増減であります。 審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第30号令和3年度土浦市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2回)。 今回の補正は歳入において,現年度分特別徴収保険料などを増額するものであり,歳出においては後期高齢者医療保険料納付金を増額するなどに伴う増額であります。 審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第31号令和3年度土浦市介護保険特別会計補正予算(第4回)。 今回の補正は歳入において,介護給付費準備基金繰入金などを増額し,現年度分特別徴収保険料などを減額するものであり,歳出においては介護予防生活支援サービス給付費負担金を増額するなどの増減であります。 審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 つぎに,請願について申し上げます。 受理番号1手話言語条例の制定等に関する請願書については,請願の趣旨である手話言語条例の制定と,それに付随した請願事項(2)児童生徒への手話の正しい理解に役立つハンドブック作成及び配布,(3)手話奉仕員養成講座の拡充の3点について慎重に審議を行いました。 その結果,請願事項3点のいずれに対しても願意は妥当であり,採択と決しました。 なお,執行部におかれましては文教厚生委員会として,全会一致での採択でございますので,請願事項(1)から(3)に対して,早急に実現するように検討していただくよう申し添えます。 以上で報告を終わります。  ────────────────────── △3.産業建設副委員長の報告 ○議長(小坂博議員) つぎに,産業建設副委員長より御報告願います。  〔産業建設副委員長 柏村忠志議員登壇〕 ◆産業建設副委員長(柏村忠志議員) おはようございます。委員長が欠席のため副委員長の柏村が報告します。 御報告申し上げます。 本定例会において産業建設委員会に付託されました議案10件について去る3月15日,委員会を開催し,執行部に詳細なる説明を求め,慎重に審査いたしました。 以下,その審査の経過と,結果について申し上げます。 議案第6号土浦市下水道条例の一部改正について。 本案は,下水道法施行令の改正に伴う根拠法令の条項ずれを整理するほか,新たに稼働する土浦市東筑波新治工業団地ポンプ場を,公共下水道施設として追加し,本年4月1日から施行するものであり,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第14号令和4年度土浦市公共用地先行取得事業特別会計予算。 本案の歳入歳出それぞれの総額は5億7,461万6,000円で,前年度との比較では55.0パーセントの増となっております。 歳入は一般会計繰入金など,歳出は公債費の計上などであり,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第15号令和4年度土浦市駐車場事業特別会計予算。 本案の歳入歳出それぞれの総額は1億2,980万4,000円で,前年度との比較では1.9パーセントの減であります。 また,歳入は使用料などの計上で,歳出は土浦市駅東及び駅西駐車場などの管理運営費や公債費のほか,駅西駐車場エレベーター改修工事費や,駅西駐車場消火管塗装工事費などを計上するものであり,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第19号令和4年度土浦市農業集落排水事業特別会計予算。 本案の歳入歳出それぞれの総額は1億1,321万4,000円で,前年度との比較で6.7パーセントの減となっております。 歳入は使用料,県支出金及び一般会計繰入金などを計上し,歳出は,処理施設の維持管理経費などの計上であり,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第20号令和4年度土浦市下水道事業会計予算。 本案の業務予定量水洗化戸数は1.1パーセント増の6万1,374戸,年間総汚水量は3.7パーセント増の1,559万2,000立方メートルであります。 収益的収入及び支出のうち,下水道事業収益は44億7,714万2,000円の計上で,前年度との比較で4.7パーセントの減であり,下水道事業費用は42億2,079万4,000円の計上で,前年度との比較で6.5パーセントの減であります。 資本的収入は15億5,709万3,000円の計上で,前年度との比較では16.8パーセントの増であり,資本的支出建設改良費など30億383万4,000円の計上で,前年度との比較で6.5パーセントの増であります。 この資本的支出に対する収入の不足は,当年度分損益勘定留保資金等で補填するものであります。 第5条は,企業債について定め,第6条は一時借入金の借入れの限度額を15億円と定めるものであります。 審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第21号令和4年度土浦市水道事業会計予算。 本案の業務予定量,給水戸数は0.6パーセント増の6万390戸,年間総給水量は前年同量の1,426万5,000立方メートルであります。 収益的収入及び支出のうち,収入について,水道事業収益は35億6,947万7,000円の計上で,前年度との比較で0.3パーセントの増であります。支出について,水道事業費用は34億419万2,000円の計上で,前年度との比較では1.7パーセントの減であります。 資本的収入は1億3,940万円の計上で,前年度との比較では23.8パーセントの減であります。資本的支出は,建設改良費など11億7,437万4,000円の計上で,前年度との比較では0.5パーセントの増であります。 この資本的支出に対する収入の不足については,当年度分損益勘定留保資金等で補填するもので,第5条は企業債について定めるものです。 審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第23号市道の路線の認定について。 本案は,調書のとおり,民間会社の開発行為による新設道路9路線の帰属に伴う認定であり,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第24号市道の路線の廃止について。 本案は調書のとおり,市道の払下げによる2路線の廃止であり,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第28号令和3年度土浦市駐車場事業特別会計補正予算(第1回)。 本案は歳入歳出それぞれ835万6,000円を追加し,総額1億4,064万9,000円とするもので,歳入については繰越金を増額し,歳出については財政調整基金積立金を増額するものであり,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第32号令和3年度土浦市水道事業会計補正予算(第2回)。 本案は,茨城県水道普及促進事業補助金の補正であり,水道事業収益278万4,000円を増額し,総額35億6,130万4,000円とするものであり,原案どおり可決すべきものと決しました。 以上で報告を終わります。  ────────────────────── △4.予算決算委員長の報告 ○議長(小坂博議員) つぎに,予算決算委員長より御報告願います。  〔予算決算委員長 吉田千鶴子議員登壇〕 ◆予算決算委員長吉田千鶴子議員) 御報告申し上げます。 本定例会において,当予算決算委員会に付託されました議案2件につきましては,執行部から詳細な説明を求め,慎重に審査いたしました。 以下,その審査の経過と結果について御報告申し上げます。 議案第13号令和4年度土浦市一般会計予算について,まず,歳入の主な内容を申し上げます。 第1款市税は,新型コロナウイルス感染症の影響を受けた経済社会活動の回復が期待され,たばこ税を除く各税目で増を見込むものであります。 第2款地方譲与税から第9款環境性能割交付金につきましては,いずれも国税や県税の一部が交付されるもので,国が策定しました地方財政計画における税収の見通しなどを踏まえ,それぞれ計上するものであります。 第11款地方特例交付金につきましては,住宅ローンに係る個人住民税減収補てん特例交付金等について,交付実績を踏まえて計上するものであります。 第12款地方交付税につきましては,原資となる国税収入の増加見込みに伴い,前年度比で増額計上するものであります。 第15款使用料及び手数料は,家庭用ごみ袋値下げ等により,前年度比で減額計上するものであります。 第16款国庫支出金は,新型コロナウイルスワクチン接種事業の実施に伴う接種対策費負担金接種体制確保事業費補助金の増や,障害福祉サービス利用の増に伴う障害者自立支援給付費負担金の増等により,前年度比で増額計上するものであります。 第17款県支出金は,参議院議員選挙等に伴う選挙費委託金の増や,障害福祉サービス利用の増に伴う障害者自立支援給付費負担金の増等により,前年度比で増額計上するものであります。 第18款財産収入は,売払い単価の上昇に伴い,分別収集物品売払い収入が増となることから,前年度比で増額計上するものであります。 第19款寄付金は,実績を勘案し,ふるさと土浦応援寄付金の増を見込むもので,前年度比で増額計上するものであります。 第20款繰入金は,財政調整基金繰入金の増等により,前年度比で増額計上するものであります。 第23款市債は,上大津地区統合小学校整備事業費債や,荒川沖・木田余線街路事業費債等が事業進捗により増となるものの,普通交付税の補填である臨時財政対策債が減となり,前年度比で減額計上するものであります。 なお,令和4年度末の一般会計の市債残高見込みは,令和3年度末見込みと比較して減少し,また,土地開発基金を除く基金の令和4年度末現在高見込みについても減少になるものとの説明でした。 つづいて,歳出の主な内容及び意見について申し上げます。 第2款総務費は,キャッシュレス決済用の端末機及び自動釣銭機レジを導入することで,窓口での会計時の接触機会を減らし,市民の新型コロナウイルス感染症の感染リスクを低減させるとともに,利便性の向上を図るキャッシュレス決済事業や,つくば霞ケ浦りんりんロード等を活用したイベントなどを実施する水郷筑波サイクリング環境整備事業などに係る費用の計上であります。 第3款民生費は,公立保育所民間活力導入により移管した保育施設に必要な施設整備を行うことで,園児等の安全と,安心できる保育環境を確保する私立保育園整備事業や,多様化する教育・保育ニーズに対応するとともに,土浦幼稚園の名称,歴史,文化を後世に残す認定こども園土浦幼稚園整備事業などに係る費用の計上であります。 第4款衛生費は,子宮頸がん予防接種において,法定年齢対象外となった方のうち,接種を希望する方に対し費用助成を行うことで,接種の推進及び感染症予防を図る各種予防接種事業や,不育症治療に係る保険適用外の検査及び治療に要した費用の一部助成をすることで,不育症に悩む夫婦の経済的負担の軽減を図る不育症治療費助成事業などに係る費用の計上であります。 また,一般廃棄物最終処分場の適正な運転及び維持管理を行い,ごみの減量とリサイクルの推進のための管理型最終処分場延命化事業などに係る費用の計上であります。 第5款農林水産業費は,第1項農業費中,霞ケ浦農業用水運営協議会運営負担金については,霞ケ浦農業用水を用いた運営協議会に対し,本市割合分の負担金の計上であります。 第6款商工費は,第1項商工費中,土浦カレーフェスティバルについては,第3目商業近代化促進事業費の土浦市食のまちづくり事業補助金の計上であります。 第7款土木費は,第2項道路橋梁費において,道路の維持補修に係る予算の推移と,生活道路の要望への対応については,緊急性の高い道路の維持補修には直ちに対応していること及び生活道路の整備の要望は年々減少傾向にあるとの説明がありましたが,道路は生活の基本であることから,予算の確保の必要性があるとの意見がありました。 また,降雪時における道路管理について,市内の各地域からの協力を得てはどうかとの意見に対し,今後さらに全庁的に対応できるよう,検討する旨の説明を受けました。 第4項都市計画費においては,おおつ野地区のMaaS及び千代田神立ラインについて,利用促進となるよう,住民の声を取り入れるよう意見がありました。 また,令和5年度までである第2期土浦市中心市街地活性化基本計画について,全庁体制で事業の推進に取り組んでいくとの説明を受けました。 第5項住宅費においては,都和テラス住宅外壁塗装改修工事について,令和4年度は住宅31棟中12棟を実施し,令和6年度までの計画であるとの説明を受けました。 そのほか市営住宅の外装だけでなく,内装の修繕の必要性について意見があり,住人の入退去の際に,必要な内装の修繕を行う旨の説明を受けました。 また,国民宿舎「水郷」,霞浦の湯及び霞ケ浦総合公園の利用方法について,行政組織を横断的に調整し,今後の道筋を立てるべきだとの意見がありました。 第8款消防費は,老朽化した消防車両の計画的な更新整備を推進する常備消防車両更新事業などに係る費用の計上であります。 第9款教育費は,令和9年度の統合小学校開校を目指し,学校用地取得,新校舎整備基本実施設計等を行う上大津地区統合小学校整備事業や,虐待やいじめなどの問題に対し,弁護士による相談体制を構築することで,法的な知見に基づく適切な問題の解決を図るスクールロイヤー活用事業などに係る費用の計上であります。 第4項社会教育費については,解体保存されている旧土浦藩領谷和原村代官所長屋門等の利用用途が定まらない文化財について,活用方法を早急に検討すべきとの意見がございました。 また,GIGAスクール構想に伴う通信機器の使用に支障が出ないように,再度各学校の通信状況の確認と,問題点に対して迅速な対応をすべきとの意見がございました。 第2表継続費につきましては,認定こども園土浦幼稚園整備事業,上大津地区統合小学校整備事業及び博物館大規模改修事業について,継続費の総額と年割額を定めるものであります。 第3表債務負担行為につきましては,マタニティータクシー利用料金補助金などの債務負担行為を設定し,期間及び限度額を定めるものであります。 第4表地方債につきましては,新年度に予定しております起債の限度額,起債の方法,利率及び償還の方法を定めるものであります。 以上のことから,採決の結果,全会一致で原案どおり可決すべきものと決しました。 なお,歳出において第2款総務費,第1項総務管理費,第9目企画費,第12節の企業立地マッチング促進支援委託料,ホームページ作成委託料及びパンフレット作成委託料につきましては,社会経済を取り巻く環境が劇的に変化している中での新たな取組であることから,委員から質問が多く出されました。執行部からは本市の持続的な発展には,質の高い雇用の発展や民間企業による投資を継続的に呼び込むことが重要であり,本市の産業の活性化や雇用環境の充実を図るために,戦略的な企業誘致を展開していくとのことでした。 この事業については,市の歳入の根幹である税収増加,さらには雇用の創出による人口増加も期待される,大変重要なものであることから,積極的に事業展開を進めるべきとの意見がありましたことを申し添えます。 つづきまして,議案第27号令和3年度土浦市一般会計補正予算(第16回)について,まず歳入の主な内容を申し上げます。 第1款市税は感染症拡大の影響による減額を,当初予算に見込んでいたものの,見込みより堅調であったため,市民税が大幅な増となっております。 第2款地方譲与税から第11款地方特例交付金は,国,県からの交付見込み等に基づき,増額又は減額するものであります。 第12款地方交付税交付実績により増額するものであります。 第14款分担金及び負担金は,児童デイサービス介護給付費負担金の増などによる増額であります。 第15款使用料及び手数料は,児童クラブ育成料の減などによる減額であります。 第16款国庫支出金は,橋梁定期点検事業費社会資本整備総合交付金などが,事業費確定により減となるものの,国の補正に伴う小中学校の長寿命化改良工事費交付金や,スポーツ施設整備事業交付金,保育士等処遇改善臨時特例交付金の計上などによる増額であります。 第17款県支出金障害者自立支援給付費負担金の増などによる増額であります。 第18款財産収入は,各基金の利子の計上であります。 第19款寄付金は,民生費寄付金等の増額であります。 第20款繰入金は,協働のまちづくり基金繰入金の減などによる減額であります。 第22款諸収入は,後期高齢者医療療養給付費負担金精算金や,土浦・かすみがうら土地区画整理一部事務組合負担金剰余金の増などによる増額であります。 第23款市債は,急傾斜地崩壊対策事業費債などが,事業費確定により減となるものの,国の補正に伴う長寿命化改良工事の各学校施設整備事業費債や,体育施設整備事業費債の計上により増額するものであります。 つづいて,歳出の主な内容について申し上げます。 第1款議会費は感染症拡大により,会議や視察を見合せたことによる旅費などの減額であります。 第2款総務費は,衆議院議員選挙費や県知事,県議会議員補欠選挙費の減額など,事業費の確定や実績見込みに基づく増減であります。 第3款民生費は,国の方針に基づき,保育所職員等の処遇改善を実施するための私立保育園等処遇改善臨時特例事業に係る費用などの計上のほか,障害者自立支援給付費支給事業に係る費用の増額など,事業費の確定や実績見込みに基づく増減などであります。 第4款衛生費は,コロナウイルス感染症拡大により,胃がん検診等の検診受診者数が,当初の見込みより減少したことによる健康増進事業費の減額などの一方で,新治広域環境クリーンセンター解体事業費が増額となるなど,事業費の確定や実績見込みに基づく増減であります。 第5款農林水産業費は,担い手確保及び農地集積化事業費や,農業近代化対策事業費の減額など,事業費の確定や実績見込みに基づく増減であります。 第6款商工費は,感染症拡大により開催を見送った各種イベントの感染症対策経費の減額など,事業費の確定や実績見込みに基づく減額であります。 第7款土木費は,常名虫掛線街路事業費や道路新設改良事業費の減額など,事業費の確定や実績見込みに基づく増減であります。 第8款消防費は,消火栓付け替え工事負担金の減など,事業費の確定や実績見込みに基づく減額であります。 第9款教育費は,国の補正に伴う小中学校長寿命化改良事業費や,新治運動公園整備修繕事業費などの計上に伴う事業費の増額のほか,事業費の確定や実績見込みに基づく増減であります。 第10款公債費は,昨年度末に実施した繰上償還に伴い,不用となる元利金を減額するほか,借入利率の高い市債を繰上償還するための元利金の計上であります。 第2表繰越明許費につきましては,財産管理事業や小学校長寿命化改良事業など,年度内の完成が難しいと見込まれる事業の繰越措置であります。 以上のことから,採決の結果,全会一致で原案どおり可決すべきものと決しました。 以上で報告を終わります。 ○議長(小坂博議員) 以上で,各委員長の報告は終わりました。  ────────────────────── △質疑
    ○議長(小坂博議員) これより,委員長報告に対する質疑に入ります。御質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,質疑を終結いたします。 それではこれより討論に入ります。討論はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,討論を終結いたします。  ────────────────────── △全議案の採決 ○議長(小坂博議員) それでは,これより採決いたします。 日程第1請願・陳情についてを採決いたします。 受理番号1手話言語条例の制定等に関する請願書につきましては,文教厚生委員長の報告は採択であります。この請願は委員長の報告のとおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,受理番号1の請願は,文教厚生委員長の報告のとおり採択することに決しました。 以上で請願・陳情の採決は終了いたしました。 この際,お諮りいたします。採択した受理番号1手話言語条例の制定等に関する請願書は,会議規則第137条に基づき執行部に送付し,その処理の経過と結果の報告を請求することの取扱いは議長に一任願いたいと存じますが,御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認め,さよう決しました。 つぎに,日程第2議案第2号を採決いたします。 議案第2号土浦市職員定数条例の一部改正については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第2号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第3議案第3号を採決いたします。 議案第3号土浦市基金設置条例の一部改正については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第3号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第4議案第4号を採決いたします。 議案第4号土浦市国民健康保険税条例の一部改正については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第4号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第5議案第5号を採決いたします。 議案第5号土浦市放課後児童クラブ条例の一部改正については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第5号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第6議案第6号を採決いたします。 議案第6号土浦市下水道条例の一部改正については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第6号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第7議案第7号を採決いたします。 議案第7号土浦市消防団員等公務災害補償条例の一部改正については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第7号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第8議案第8号を採決いたします。 議案第8号土浦市押印を求める手続の見直し等のための関係条例の整備に関する条例の制定については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第8号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第9議案第9号を採決いたします。 議案第9号土浦市督促手数料の廃止のための関係条例の整備に関する条例の制定については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第9号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第10議案第10号を採決いたします。 議案第10号土浦市条例の読点の表記を改める条例の制定については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第10号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第11議案第11号を採決いたします。 議案第11号土浦市教育職員退職年金及び退職一時金に関する条例及び土浦市職員退職年金条例の廃止については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第11号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第12議案第12号を採決いたします。 議案第12号第9次土浦市総合計画基本構想を定めることについては,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第12号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第13議案第13号を採決いたします。 議案第13号令和4年度土浦市一般会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第13号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第14議案第14号を採決いたします。 議案第14号令和4年度土浦市公共用地先行取得事業特別会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第14号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第15議案第15号を採決いたします。 議案第15号令和4年度土浦市駐車場事業特別会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第15号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第16議案第16号を採決いたします。 議案第16号令和4年度土浦市国民健康保険特別会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第16号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第17議案第17号を採決いたします。 議案第17号令和4年度土浦市後期高齢者医療特別会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第17号は,原案どおり決しました。 つぎに,日程第18議案第18号を採決いたします。 議案第18号令和4年度土浦市介護保険特別会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第18号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第19議案第19号を採決いたします。 議案第19号令和4年度土浦市農業集落排水事業特別会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第19号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第20議案第20号を採決いたします。 議案第20号令和4年度土浦市下水道事業会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第20号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第21議案第21号を採決いたします。 議案第21号令和4年度土浦市水道事業会計予算は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第21号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第22議案第23号を採決いたします。 議案第23号市道の路線の認定については,原案どおり決することに,御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第23号は,原案どおり決しました。 つぎに,日程第23議案第24号を採決いたします。 議案第24号市道の路線の廃止については,原案どおり決することに,御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第24号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第24議案第25号を採決いたします。 議案第25号市の境界変更については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第25号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第25議案第26号を採決いたします。 議案第26号市の境界変更に伴う財産処分に関する協議については,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第26号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第26議案第27号を採決いたします。 議案第27号令和3年度土浦市一般会計補正予算(第16回)は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第27号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第27議案第28号を採決いたします。 議案第28号令和3年度土浦市駐車場事業特別会計補正予算(第1回)は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第28号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第28議案第29号を採決いたします。 議案第29号令和3年度土浦市国民健康保険特別会計補正予算(第3回)は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第29号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第29議案第30号を採決いたします。 議案第30号令和3年度土浦市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2回)は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第30号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第30議案第31号を採決いたします。 議案第31号令和3年度土浦市介護保険特別会計補正予算(第4回)は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第31号は原案どおり決しました。 つぎに,日程第31議案第32号を採決いたします。 議案第32号令和3年度土浦市水道事業会計補正予算(第2回)は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第32号は原案どおり決しました。  ────────────────────── △日程第32.議案第33号 ○議長(小坂博議員) つぎに,日程第32議案第33号土浦市副市長の選任の同意についてを議題といたします。 市長より説明願います。  〔市長 安藤真理子君登壇〕 ◎市長(安藤真理子君) ただいま上程されました議案第33号土浦市副市長の選任の同意につきまして御説明申し上げます。 本案は,栗原正夫氏が今月31日をもちまして,副市長を退任される予定であることから,後任の副市長の選任につきまして,議会の同意をお願いするものでございます。 栗原氏におかれましては,副市長就任以来2年にわたり,豊かな行政経験と卓越した識見をもって,様々な行政課題に取り組みいただき,本市のために熱意をもって御尽力をされました。ここに,その御功績に改めて感謝の意を表する次第でございます。 つきましては,後任の副市長に片山壮二氏を選任いたしたいと存じます。 片山氏は,平成元年4月に建設省に入省された後,独立行政法人都市再生機構本社都市再生部公園課長,国土交通省都市局公園緑地・景観課公園緑地事業調整官を歴任され,現在は関東地方整備局国営昭和記念公園事務所長として御活躍をされております。 今後,社会経済情勢の変化に柔軟に対応しながら,市勢の一層の発展を図り,「夢のある,元気のある土浦」を実現していく上で,豊かな行政経験と高度な専門知識を有し,国の政策を速やかかつ的確に把握することができる片山氏は,私の補佐役として適任であると存じます。 よって,片山壮二氏を副市長として選任いたしたいと存じますので,議会の同意を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小坂博議員) 本案について,御質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案については委員会への付託を省略し,議事を進めたいと存じますが御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認め,さよう取り運びます。 それでは,これより討論に入ります。討論はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,討論を終結して,これより採決いたします。 議案第33号土浦市副市長の選任の同意については,市長説明のとおり,同意することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第33号は市長説明のとおり同意することに決しました。  ────────────────────── △日程第33.議案第34号 ○議長(小坂博議員) つぎに,日程第33議案第34号土浦市公平委員会委員の選任の同意についてを議題といたします。 市長より説明願います。  〔市長 安藤真理子君登壇〕 ◎市長(安藤真理子君) ただいま上程されました議案第34号土浦市公平委員会委員の選任の同意につきまして御説明を申し上げます。 本案は,公平委員会委員の吉田薫氏が,本日をもちまして任期満了となり,また,高田知己氏が,今月31日をもちまして自己都合により辞職されますことに伴い,改めて委員を選任するに当たり,議会の同意をお願いするものでございます。 吉田氏は1期3年にわたり在職され,識見が高く,人格高潔で信望の厚い方でございますので,今後とも本市発展のため御尽力いただける適任者であると存じます。 また,高田氏は2年にわたり在職され,委員長としての重責を熱意をもって遂行され,公平委員会の運営に多大なる御尽力をいただきました。ここに,深く感謝の意を表する次第でございます。 つきましては,後任の委員として,濵野伸一氏を選任いたしたいと存じます。 濵野氏は,現在弁護士として御活躍されているほか,原子力損害賠償紛争解決センター主任調査官の職責を担うなど,人格高潔で信望も厚い方であり,委員として適任であると存じます。 よって,吉田薫氏,濵野伸一氏の両氏を公平委員会委員として選任いたしたいと存じますので,議会の同意を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小坂博議員) 本案について,御質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案については委員会への付託を省略して議事を進めたいと存じますが,御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認め,さよう取り運びます。 それではこれより討論に入ります。討論はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,討論を終結して,これより採決いたします。 議案第34号土浦市公平委員会委員の選任の同意については,市長説明のとおり同意することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第34は市長説明のとおり同意することに決しました。  ────────────────────── △日程第34.議案第35号 ○議長(小坂博議員) つぎに,日程第34議案第35号土浦市教育委員会委員の任命の同意についてを議題といたします。 市長より説明願います。  〔市長 安藤真理子君登壇〕 ◎市長(安藤真理子君) ただいま上程されました議案第35号土浦市教育委員会委員の任命の同意につきまして御説明申し上げます。 本案は,教育委員会委員の今野登喜子氏が,今月27日をもちまして任期満了となりますことから,新たに委員を任命するに当たり,議会の同意をお願いするものでございます。 今野氏におかれましては,1期4年にわたり,教育委員として誠意をもってその職務を遂行され,学校教育をはじめとする教育行政の進展に御尽力をいただきましたことに,ここに深く感謝の意を表する次第でございます。 つきましては,後任の委員として福島幸子氏を任命いたしたいと存じます。 福島氏は現在,道徳教育アドバイザーとして担任教師の授業支援を行われているほか,土浦市立東小学校長,稲敷市立沼里小学校長を歴任され,人格高潔で信望も厚い方でございますので,委員として適任であると存じます。 よって,福島幸子氏を教育委員会委員に任命いたしたいと存じますので,議会の同意を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長(小坂博議員) 本案について,御質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案については委員会への付託を省略して,議事を進めたいと存じますが御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認め,さよう取り運びます。 それでは,これより討論に入ります。討論はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので討論を終結して,これより採決いたします。 議案第35号土浦市教育委員会委員の任命の同意については,市長説明のとおり同意することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第35号は市長説明のとおり同意することに決しました。  ────────────────────── △日程第35.諮問第1号 ○議長(小坂博議員) つぎに,日程第35諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦についてを議題といたします。 市長より説明願います。  〔市長 安藤真理子君登壇〕 ◎市長(安藤真理子君) ただいま上程されました諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦につきまして御説明を申し上げます。 本件は,人権擁護委員の楢戸崇雄氏,岡田美枝子氏の両氏が,本年6月30日をもちまして任期満了となりますので,改めて委員の候補者の推薦について,議会の賛意を賜るものでございます。 楢戸氏におかれましては2期6年にわたり,誠意をもってその職務を遂行され,今後とも人権思想の普及高揚はもとより,基本的人権の擁護のために,御尽力いただける適任者であると存じます。 また,岡田氏におかれましては,6期18年にわたり,誠意をもってその職務を遂行され,基本的人権の擁護のために御尽力いただきましたことに,ここに深く感謝の意を表する次第であります。 つきましては,後任委員といたしまして原井一永氏を推薦したいと存じます。 原井氏は長年にわたり教職に奉職され,土浦市立大岩田小学校長を歴任され,現在は六中地区公民館の指導員をされており,子供の人権擁護などに造詣が深く,人格高潔で信望も厚い方であり,人権擁護に御尽力いただける適任者であると存じます。 よって,楢戸崇雄氏,原井一永氏の両氏を,人権擁護委員の候補者として推薦いたしたいと存じますので,議会の賛意を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小坂博議員) 本案について,御質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御質疑もないようでございますので,質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案については委員会への付託を省略し,議事を進めたいと存じますが御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認め,さよう取り運びます。 それではこれより討論に入ります。討論はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 討論もないようでございますので,討論を終結して,これより採決いたします。 諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦については,市長説明のとおり答申することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,諮問第1号については,市長説明のとおり答申することに決しました。  ────────────────────── △日程第36.議案第36号 ○議長(小坂博議員) つぎに,日程第36議案第36号令和3年度土浦市一般会計補正予算(第17回)を議題といたします。 市長より説明願います。  〔市長 安藤真理子君登壇〕 ◎市長(安藤真理子君) ただいま上程されました追加議案につきまして御説明申し上げます。議案書の2ページを御覧ください。 議案第36号令和3年度土浦市一般会計補正予算(第17回)について。 今回の補正は,歳入歳出それぞれ1億2,502万8,000円を追加し,総額を606億1,458万7,000円とするものであります。 歳入の内容につきまして御説明申し上げますので,3ページをお願いいたします。 16款国庫支出金,1項国庫負担金は,生活保護受給者への扶助費に対する生活保護費負担金の増であります。 20款繰入金は,収支不足を補填するための財政調整基金繰入金の増であります。 つぎに,4ページをお願いいたします。 歳出の内容につきまして御説明申し上げます。 3款民生費は,生活保護受給者へ支給する医療扶助費の増のほか,令和2年度に受けた生活保護費国庫負担金等について精算が終わり,余剰額を国に返還するための返還金の計上であります。 6款商工費は,感染症の影響で売上げが急減した市内事業者を支援するための一時金の増であります。 5ページをお願いいたします。 第2表繰越明許費につきましては,市内事業者への一時支援金について,年度内に支払いが完了しない見込みから繰越措置をするものであります。 以上で説明を終わります。御承認を賜りますようよろしくお願いいたします。 ○議長(小坂博議員) ただいま追加上程された議案について,御質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第36号は,なお詳細なる調査研究の必要があると存じますので,会議規則第37条第1項の規定により,配付してございます議案付託区分表のとおり予算決算委員会に付託いたします。 暫時休憩いたします。   午前11時14分休憩  ──────────────────────   午後 1時41分再開 ○議長(小坂博議員) 休憩前に引き続き,会議を開きます。  ────────────────────── △委員会の審査の経過並びに結果の報告 ○議長(小坂博議員) これより,予算決算委員長から議案第36号について,委員会の審査の経過並びに結果の報告を求めます。 △5.予算決算委員長の報告   〔予算決算委員長 吉田千鶴子議員登壇〕 ◆予算決算委員長吉田千鶴子議員) 御報告申し上げます。 本定例会において,当予算決算委員会に付託されました議案第36号令和3年度土浦市一般会計補正予算(第17回)につきましては,執行部から詳細な説明を求め,慎重に審査を行いました。 その審査の経過と結果について,まず,歳入の主な内容を申し上げます。 第16款国庫支出金,第1項国庫負担金は,生活保護受給者への扶助費に対する生活保護費負担金の増であります。 第20款繰入金は,収支不足を補填するための財政調整基金繰入金の増であります。 つづいて歳出の主な内容と意見について申し上げます。 第3款民生費は,生活保護受給者へ支給する医療扶助費の増のほか,令和2年度に受けた生活保護費国庫負担金等について,精算が完了し,余剰額を国に返還するための返還金の計上であります。 なお,第1項社会福祉費及び第3項生活保護費,第1目生活保護総務費につきましては,適正な時期に補正予算を計上するよう,事務管理体制を整えるべきとの意見がございました。 第6款商工費は,感染症の影響で,売上げが急減した市内事業者を支援するための一時金の増であります。 第2表繰越明許費につきましては,市内事業者への一時支援金について,年度内に支払いが完了しない見込みから,繰越措置をするものであります。 以上のことから,採決の結果,全会一致で原案どおり可決すべきものと決しました。 以上で報告を終わります。 ○議長(小坂博議員) 以上で,委員長の報告は終わりました。 それでは,これより討論に入ります。討論はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,討論を終結いたします。  ────────────────────── △議案の採決 ○議長(小坂博議員) それでは,これより採決いたします。 日程第36議案第36号を採決いたします。 議案第36号令和3年度土浦市一般会計補正予算(第17回)は,原案どおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,議案第36号は原案どおり決しました。  ────────────────────── △追加日程第1.委員会提出議案第2号 ○議長(小坂博議員) お諮りいたします。本日,海老原一郎議員外6名から,委員会提出議案第2号土浦市議会規則の読点の表記を改める規則の制定についてが提出されました。本案は,会議規則第14条第2項に基づき,議会運営委員会より提出されたものであります。 この際,これを日程に追加し,議題といたしたいと存じますが,御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,本案を日程に追加し,議題とすることに決しました。 それでは,本案を議題といたします。 提出者より提案理由の説明を願います。18番海老原一郎議員。  〔18番 海老原一郎議員登壇〕 ◆18番(海老原一郎議員) 委員会提出議案第2号土浦市議会規則の読点の表記を改める規則の制定について,御説明いたします。 本案は国から「公用文作成の考え方」が新たに示されたことにより,本市議会の規則に用いられている読点のコンマを,点に改めるための改正であり,本年4月1日から施行するものであります。 以上よろしく御審議の上,御賛同くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(小坂博議員) 提案理由の説明は終わりました。 本案について御質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,質疑を終結いたします。 本案については,会議規則第37条第2項の規定により,委員会への付託を省略いたします。 これより討論に入ります。討論はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) ないようでございますので,討論を終結して,これより採決いたします。 本案は提出者説明のとおり決することに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,本案は提出者説明のとおり決しました。  ────────────────────── △発言の取消しについて ○議長(小坂博議員) 発言の取消しについてお諮りいたします。 これは,23番柏村忠志議員から3月8日の本会議における一般質問での発言の一部を取消したいとの申出があったものでございます。 会議規則第65条には,「発言した議員は,その会期中に限り,議会の許可を得て発言を取り消し又は議長の許可を得て発言の訂正をすることができる。」とありますことから,議会にお諮りするものでございます。 それでは,23番柏村忠志議員の申出についてお諮りいたします。 3月8日の本会議における柏村議員の一般質問の発言の一部について,申出のとおりこれを取り消すことに御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認めます。よって,23番柏村忠志議員からの発言の取消し申出については,許可することに決しました。 なお,取消しを許可した発言を引用した鈴木議員の同日の一般質問での発言についても,同様に取消し措置を取ることといたします。  ────────────────────── △日程第37.閉会中の事務調査について ○議長(小坂博議員) つぎに,日程第37閉会中の事務調査についてを議題といたします。 本件は配付してありますとおり,各委員会から閉会中の事務調査について申出があったものであります。本件はそれぞれ各委員会の申出のとおり決することに,御異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(小坂博議員) 御異議なしと認め,さよう決しました。  ────────────────────── △閉会 ○議長(小坂博議員) 以上で,本定例会に提案されました全議案を議了いたしました。 これにて令和4年第1回土浦市議会定例会を閉会いたします。慎重なる御審議をいただきまして,誠にありがとうございました。   午後 1時49分閉会...